04.04.23:24
[PR]
07.18.22:18
典型的バカ
夏風邪ひきました。
明日は試験ですが、ぜんぜんだいじょばないので、今、かなり必死です。
このままでは成績的死が待ち受けております。ひぃ。
余談ですが、部屋の片付けは珍しくいい方向にすすんでおります。
ただ週末に届く予定の棚が多分思った以上に大きくて、自分ひとりで組み立てられるのかかなり不安ですね。
誰か手伝ってくれる&このまだまだ汚い部屋を受け入れられる人を絶賛募集中です。へるぷみー。
うーん、熱は下がったのに夏バテもあるのか、食欲ないし、だるいし頭痛いし。
毎年の事でもあるんだけど、困ったなぁ。
明日は試験ですが、ぜんぜんだいじょばないので、今、かなり必死です。
このままでは成績的死が待ち受けております。ひぃ。
余談ですが、部屋の片付けは珍しくいい方向にすすんでおります。
ただ週末に届く予定の棚が多分思った以上に大きくて、自分ひとりで組み立てられるのかかなり不安ですね。
誰か手伝ってくれる&このまだまだ汚い部屋を受け入れられる人を絶賛募集中です。へるぷみー。
うーん、熱は下がったのに夏バテもあるのか、食欲ないし、だるいし頭痛いし。
毎年の事でもあるんだけど、困ったなぁ。
PR
07.12.00:17
カレーの美味い季節
ここ最近、平均睡眠時間が多分4時間くらいに慣れてきてて「あ、これ結構いけるんじゃないかー?」と思ってたんですが、今日は漫画を読みながら3時間ほど昼寝ならぬ夕寝をしてしまいました。やっぱり5、6時間くらいは寝ないとだめかなー。
今日もめちゃくちゃ暑かったですね。うっかり朝と昼にあまりちゃんとしたものを食べなかったせいか、仕事中に何度かグラっとしたというか、集中力が途切れる場面がありました。
うーん、水分も勿論だけど、塩分とかもちゃんと摂らなきゃねぇ。
7月はなんだか楽しい発売日が結構多くて嬉しい反面お財布は寒くなってしまいそうです。
今のところの自分メモだと
19日
ローゼンメイデン(9) (ヤングジャンプコミックス)
24日
PSPソフト「 セブンスドラゴン2020-II 」 オリジナル・サウンドトラック
セブンスドラゴン2020&2020-II 初音ミク・アレンジトラックス
17才だよ?! ゆかりちゃん祭り! ! [Blu-ray]
26日
乙女理論とその周辺~Ecole de Paris~ -Limited Edition-【Amazon.co.jp限定 オリジナルポストカード付】
リラックマ FAN 10th Anniversary (生活シリーズ)
リラックマ 4クママンガ 4
こんなかんじで。
なんというか、統一感がないなぁ!特にこのリラックマの浮き方はんぱねぇっす!でも好き。
・・・幅広く、楽しんでおります。
そろそろ期末試験の事も考えないといけないんですけどねー!ほんとはねー!
さてさて、期末試験もそうですが、最近はとうとうきったない自室の掃除を始めました。
結構思い切ってしまえば捨てられるんですけどね、その思い切りまでが長い長い。
今まで、「あ、これ捨てたら後悔しそう・・・でも捨てる!」っていって捨てたもので、そのあと後悔したものがほとんど無いことに今更気づきました。
なければないで、なんとでもなるものの多いこと。
逆に、思い出のモノとかっていうのは、モノとしては、捨てても何ら問題ないのに、捨てられなくて困っちゃうなぁ・・・。
今日もめちゃくちゃ暑かったですね。うっかり朝と昼にあまりちゃんとしたものを食べなかったせいか、仕事中に何度かグラっとしたというか、集中力が途切れる場面がありました。
うーん、水分も勿論だけど、塩分とかもちゃんと摂らなきゃねぇ。
7月はなんだか楽しい発売日が結構多くて嬉しい反面お財布は寒くなってしまいそうです。
今のところの自分メモだと
19日
ローゼンメイデン(9) (ヤングジャンプコミックス)
24日
PSPソフト「 セブンスドラゴン2020-II 」 オリジナル・サウンドトラック
セブンスドラゴン2020&2020-II 初音ミク・アレンジトラックス
17才だよ?! ゆかりちゃん祭り! ! [Blu-ray]
26日
乙女理論とその周辺~Ecole de Paris~ -Limited Edition-【Amazon.co.jp限定 オリジナルポストカード付】
リラックマ FAN 10th Anniversary (生活シリーズ)
リラックマ 4クママンガ 4
こんなかんじで。
なんというか、統一感がないなぁ!特にこのリラックマの浮き方はんぱねぇっす!でも好き。
・・・幅広く、楽しんでおります。
そろそろ期末試験の事も考えないといけないんですけどねー!ほんとはねー!
さてさて、期末試験もそうですが、最近はとうとうきったない自室の掃除を始めました。
結構思い切ってしまえば捨てられるんですけどね、その思い切りまでが長い長い。
今まで、「あ、これ捨てたら後悔しそう・・・でも捨てる!」っていって捨てたもので、そのあと後悔したものがほとんど無いことに今更気づきました。
なければないで、なんとでもなるものの多いこと。
逆に、思い出のモノとかっていうのは、モノとしては、捨てても何ら問題ないのに、捨てられなくて困っちゃうなぁ・・・。
07.07.23:51
やらなければできなくなる。
うひゃー7月到来!梅雨明け!まじっすか!
なんか今年あまり梅雨っぽくなかった気がする関東住まいのワタクシですが。
ゲリラ豪雨とかも今年はまだあたってないなー。まぁこれからの季節ですかね、どんどん来るのは。
アニメ始まってしまいましたし、あー夏ですね、夏です、はあ・・・。
夏アニメで楽しみにしてるのはローゼンメイデンときんいろモザイクです。その他も録画してあるけどね。
なんか今年あまり梅雨っぽくなかった気がする関東住まいのワタクシですが。
ゲリラ豪雨とかも今年はまだあたってないなー。まぁこれからの季節ですかね、どんどん来るのは。
アニメ始まってしまいましたし、あー夏ですね、夏です、はあ・・・。
夏アニメで楽しみにしてるのはローゼンメイデンときんいろモザイクです。その他も録画してあるけどね。
06.26.23:09
コズミック眠気
え、なんかブログの書く画面がかわってる。なんぞなんぞ。
なんかさいきん、あれですよね、フラットデザイン?ってのが流行ってますよね。
なんか、んーこの画面もそれに通ずるものを感じますな。
私はあまり好きじゃないんですけど。まぁいいや。
今日は無茶苦茶天気がひどくて大変だった。
メイン行動範囲が全て海に近かったもんだから、風がもーすごいすごい。
台風レベルだった。
そのせいか今すごい疲労感なんですけどね。
明日も結構楽しく忙しそうなんですけどね。寝ないとねぇ・・・。
6月中旬くらいから、胃をずっと壊してて、というか調子が悪くて。
どうやらカフェインとカテキン?と相性が悪かったらしく、緑茶とかコーヒー飲むと確実に胃を痛めるという状態で。この2つは個人的に好きなので大分苦痛の日々を送っていたわけですが。
今週あたりから、やっと治ってきた気がしました。よかったよかった。精神的なものが大きかったんだろうなー。
ここ最近、偶然にもいろんなバージョンのOfficeを使う機会があって。
というか毎日違うとこのPCでオフィスをいじる用事があって、たまたま全部違うバージョンだったんです。2013が最新ですよね、2010、2007、そして今日は懐かしの2003を使ったんですけど。
Wordはいいんですけど、Excelとか結構使いにくかったなー。あ、新しいほうが。私が多分いちばん使ったのは2003なので、未だに2007とか慣れないんだけど、慣れないままに2013・・・。時の流れは早いものです。
あとパワポとかもね、なんか色とかデザインとかがね・・・・。2007からかな、ガラっと変わった後が使いなれないなーというか使いこなせてないなーと思います。
よくそういうのの検定もありますけど、どのバージョンで練習すべきなのかいつも迷うんですなぁ。これからしばらく2013でいけるかなぁ、というか2010か2013に慣れておけばいいかしら。
さーてさてさて、それとは別にちょっと困ったことになりましたよー。
今Win8移行はしたくないのですが。
一昨日?あたりにひとつ記事を書いてたんですけど、未だに完成してなくて公開できないという。
時が経つにつれどんどん忘れていくというのにねぇ。
なんかさいきん、あれですよね、フラットデザイン?ってのが流行ってますよね。
なんか、んーこの画面もそれに通ずるものを感じますな。
私はあまり好きじゃないんですけど。まぁいいや。
今日は無茶苦茶天気がひどくて大変だった。
メイン行動範囲が全て海に近かったもんだから、風がもーすごいすごい。
台風レベルだった。
そのせいか今すごい疲労感なんですけどね。
明日も結構楽しく忙しそうなんですけどね。寝ないとねぇ・・・。
6月中旬くらいから、胃をずっと壊してて、というか調子が悪くて。
どうやらカフェインとカテキン?と相性が悪かったらしく、緑茶とかコーヒー飲むと確実に胃を痛めるという状態で。この2つは個人的に好きなので大分苦痛の日々を送っていたわけですが。
今週あたりから、やっと治ってきた気がしました。よかったよかった。精神的なものが大きかったんだろうなー。
ここ最近、偶然にもいろんなバージョンのOfficeを使う機会があって。
というか毎日違うとこのPCでオフィスをいじる用事があって、たまたま全部違うバージョンだったんです。2013が最新ですよね、2010、2007、そして今日は懐かしの2003を使ったんですけど。
Wordはいいんですけど、Excelとか結構使いにくかったなー。あ、新しいほうが。私が多分いちばん使ったのは2003なので、未だに2007とか慣れないんだけど、慣れないままに2013・・・。時の流れは早いものです。
あとパワポとかもね、なんか色とかデザインとかがね・・・・。2007からかな、ガラっと変わった後が使いなれないなーというか使いこなせてないなーと思います。
よくそういうのの検定もありますけど、どのバージョンで練習すべきなのかいつも迷うんですなぁ。これからしばらく2013でいけるかなぁ、というか2010か2013に慣れておけばいいかしら。
さーてさてさて、それとは別にちょっと困ったことになりましたよー。
今Win8移行はしたくないのですが。
一昨日?あたりにひとつ記事を書いてたんですけど、未だに完成してなくて公開できないという。
時が経つにつれどんどん忘れていくというのにねぇ。
06.25.01:28
パワフルライブダイエット
ライブで大はしゃぎすると2キロくらい落ちますね。
すぐ戻りますけどね。
今日はめちゃくちゃ眠かった・・・そら昨日があんなスケジュールで動いてたんだから、睡眠時間いつもと一緒じゃ眠いに決まっているわけだが・・・。
仕事中にめちゃくちゃ眠くて正直引き継いだ仕事にミスあったら明日めっちゃ怒られるんじゃねという不安感ありあり。
それも月曜って仕事めちゃくちゃ多いからなー、それも今日は異常だったなー普段の3倍以上あるとちょっときついわー。
さて、あっという間に6月最終週。今週は色々と、今までの精算をしなければ。
かつ課題の準備もしないといけないし結構やることおおいなぁ・・・。
ライブあとに、珍しくセトリプレイリストを作りたくなるものの、J3でのプレイリストの作り方を知らなかったと思って調べてみたらなんか結構めんどそうで困っているなう。
WMPとか絶対使う気にならないんですけど。
どうにかMediaMonkyで済ませたいところ。
時間あるときに色々と試してみることにしよう。
すぐ戻りますけどね。
今日はめちゃくちゃ眠かった・・・そら昨日があんなスケジュールで動いてたんだから、睡眠時間いつもと一緒じゃ眠いに決まっているわけだが・・・。
仕事中にめちゃくちゃ眠くて正直引き継いだ仕事にミスあったら明日めっちゃ怒られるんじゃねという不安感ありあり。
それも月曜って仕事めちゃくちゃ多いからなー、それも今日は異常だったなー普段の3倍以上あるとちょっときついわー。
さて、あっという間に6月最終週。今週は色々と、今までの精算をしなければ。
かつ課題の準備もしないといけないし結構やることおおいなぁ・・・。
ライブあとに、珍しくセトリプレイリストを作りたくなるものの、J3でのプレイリストの作り方を知らなかったと思って調べてみたらなんか結構めんどそうで困っているなう。
WMPとか絶対使う気にならないんですけど。
どうにかMediaMonkyで済ませたいところ。
時間あるときに色々と試してみることにしよう。