忍者ブログ

アニメとかオーディオとかゲームとか声優とか、なんでもござれの雑記ブログ。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.21.19:25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/19:25

09.30.00:45

生存確認



わっふるわっふる。


ということで、いきています。

社会的に、いきています。

つよくいきています。


もう少し経ったら、もーちょっとまともに時間がとれたり、するんじゃないかなぁと思ってるんですけど、幻想かもしれない。


M3の情報が出始めましたね。あとヘッドホン祭もですね。めちゃめちゃ楽しみです。

あ、紅楼夢は行けませんので、いやー、いろいろ面白そうな作品出るのに。委託待ちってやつですね。

楽しみです!!!!!!!!!!

・・・が、楽しみの前に、難関がたくさんあります。

楽しみの後にも、課題やら問題やらが山積みです。

つよくいきます。

拍手

PR

08.19.11:19

C82お疲れ様でしたった



あらためまして、C82お疲れ様でした!!!!!!

と、今回の戦利品になります。他にも本とかちょろちょろありますけど、とりあえずメインのCDのみをざざざっと。
いや。本当に今回少ないですね。並べてみて思ったけど、少なかった。でも本当に厳選したんですけどね。
あ、勿論コレ以外は委託で今ごそごそ買ってますけどね!えぇ!

ひと通り買ったものはざっと聴いたのですが、全体的に安定した感じのものが多かったかなと。
逆を言えば、すごく面白い!というものはそんなになかったんですけども、長く、じっくり聴けそうな作品が多かったのでこれはこれで良し。


夏のコミックマーケットが終わってしまえば、もう私の夏が終ったと言っても過言ではありませんねぇ・・・、すっかり脱力している最近です。

部屋の模様替え、もとい掃除がやっとこさ落ち着きはじめました。
棚やらなんやらの配置は完全に決まったので、あとはモノを整理するだけですね。CDとか本とか。



とうとうスピーカー、買っちゃいまして。うへへ。
ピュアオーディオと呼ばれる基本の3つは揃ったわけで。
いやー、自分専用のオーディオが欲しいと思ったのが、2年前。
その時は総額予算3万でミニコンポでも欲しいなぁという程度だったのが、いつの間にやらこんなことに。
ヘッドホンで聴くのもいいですけども、スピーカーの迫力と立体感もやっぱりいいですね!!
オーディオについて詳しいわけでもなんでもないですけど、たくさん試聴して、調べて。
現状の私が満足出来るものを揃えられたと思っています。
夏コミの収穫もたくさんありつつ、ザ・楽しい音楽ライフ。

拍手

08.06.00:55

C82気になるものリスト

毎年夏のコミケの時期は3日間とりあえずは空けておくのですが、なんと今年はうっかりして本命の2日目しか空けていないという自分でも意外な状態になっております。
ということで、ここに載っけるのは11日、2日目のものです。まぁいつもどおりにてっぱん所ばかりですが・・・。
このリストからまだ予算内に収まるよう、ざっくざっくと減らして行ったりしないいけないわけです。

とりあえず東から。

A61ab C-CLAYS&K2 SOUND

水斎 - Prism -

浮符音 -UKI FUNE-

その他グッズの方もなにやらすごいことになってますね!


A72a Alstroemeria Records

THE WORLD DESTINATION

A72b ALiCE'S EMOTiON

HARDCORE SYNDROME 6




A73a SOUND HOLIC




A75a 発熱巫女~ず




A75b FELT




A76b SoundOnline



ゆかりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!!!!
というか、いやぁなんといいますか、全てにおいて俺得っす!!!!安定のクオリティ。


A78b 豚乙女

c82_8_big_bannerr.png

c82_bowl_big_bannerr.png

c82_neko5_bannerr.png

東方アレンジはツインボーカルアルバムとピアノインスト、そして初のオリジナルと3枚!
勢いのある豚乙女。


A79a ZYTOKINE





2枚頒布。silverの方はakiさんがフィーチャーされてます!楽しみ!


A79b Studio “Syrup Comfiture”




A82b GET IN THE RING



A84b A-ONE

TOHO EUROBEAT VOL.6

DJF 2012 COMPILATION


DJFのコンピレーションも出る、と。


A86a SYNC ART'S






A86b monochrome-coat+サリー










monochrome-coatの「M」、サリーの「アイス」、鶫の「Major ignition」の3枚頒布。
今度こそ列の捌けがいいことを祈ってます・・・。


A87a 凋叶棕


リンク先はあえて・・・。
特設は最後までしっかり見て、デモを聴いて。
うっかり、騙されぬよう。


コ08a Alice Music





アリスオンリーコンピレーション第二弾きた!メンツの豪華さも流石です。
星名優子さんの東方ってイメージあんまりないなぁと思ったらどうやら今回が初東方らしいですね。
ゆずひこさんとの安定のタッグ。


コ30a ぴずやの独房







コ31b Digitalic Party


コ37a DiGiTAL  WiNG





JULIANA'S TOHOのそうそうたるメンツ。

コ37b OTOMEKAN-音召缶-




コ57b とーなるぐらびてぃ



バイノーラル音源、気になります。


コ60b flap+frog

msk_bn_468_100.jpg


サ31a Poplica*



サ32b ORANGE★JAM




サ37b sound sepher





サ41a ししまいブラザーズ




サ43b LiLA'cRecords

LiLA'c Records 2008-2012

おー、ベスト盤!


お次は西。

あ16b electro planet




あ30a 六弦アリス




あ32a FUTON

Cartoon Council 7


あ39b Arte Refact


・・・が、どうやら頒布延期になって、先行版CD-Rの無料配布になった模様。

あ41a Diverse System







あ45a 君の美術館

なにかでるって信じてたら、まさかのコピー本らしい。
 


く01a GILDIA





新生GILDIA。そしてライブも楽しみです。

く02a Eine Kleine

Montage-モンタージュ-

過去作のリメイクと聞いて!


く32b *PetitBrain

*PetitBrain 2nd CD「目隠し少女よ鬼と語ろう」


け01b Queen of Wand



け05b Re;Re




け11a AZURE FACTORY


・・・が、どうやら頒布延期になって、先行版CD-Rの無料配布になった模様。


け11b ちびっこフォーク


 


と、8月5日現在こんなかんじで、そんなかんじです。
今回も東方に偏りつつ、音楽的ジャンルはそれなりに雑多になった気がします。
まだ情報が出てないとことか、完全に委託に回すつもりのものとかが一部リストに入ってませんが、とりあえず会場で手に入れたいかも、というのはこのあたり。まぁ、他に同人誌とかも欲しい物がありますし、結構な予算オーバーなので、どうにか削っていかねばなぁと思いつつ。Twitterをあまり見られなかったせいもあって、もう今回は最初からバッサリチェックしてないところが多いんですけども。

できたらここに載っけてて、まだ情報が出てないサークルさんには新作出して欲しいなぁと思いつつ。

拍手

08.05.12:44

夏。

夏ですねー!あっというまに8月で。私はサマーバテーションでございます。毎年恒例の夏バテだー!

フォステクス、ヘッドホン“THシリーズ”に新カラバリ3機種を追加
今日もまた陽気にヘッドホン記事をチョイス。
割りとつけてるのをよく街で見かけるフォステクスTHシリーズに新色が登場!
個人的には白と紫ってのが、さっぱりしてて良いと思います!
THシリーズをつけてるのはオサレな方が多いイメージですが、音としても価格を考えれば結構いいし、全体的にセンスのいいヘッドホンだなーといつも思います。

MONSTERの新ヘッドホン「DIAMOND TEARS EDGE」発売 - beats wirelessに新色ホワイトも登場
MONSTER新作発表会でお披露目されていたDIAMOND TEARSがとうとう発売。
しかしうーん、実物をこの前店頭で見てきましたが、今までのモンスター製品に比べたり、あとコスパを考えると、とりあえずちょっとデザインが・・・という印象。下手すると安っぽく見えそうだなぁ。
音は聴けなかったのですが、まぁモンスターですし、そうそう酷いということはないと信じてます。
あとワイヤレスに新色ですね。今年はというか、最近やっと需要が出てきたのか白とか小さめだったりとか、女性がつけやすいヘッドホンが増えてきた気がします。あとワイヤレスとかBluetooth需要も結構増えてきた印象ですね。
個人的には取り回しが大変でもケーブルが好きなので、ワイヤレスにはあまり興味はないんですけども・・・w

ソニー、“Walkman”の「初音ミクモデル」を限定発売
こちらは8月3日の記事なのですが、どうやら即日予約完売したらしいですね・・・!
さすがはミクさんといったところか・・・。
でもこれ、限定だから無駄に高いとかでもなんでもないし、元々が手に取りやすい価格だと思うので、注文殺到するのは納得できますけどね。


と、まぁこんな感じで。
あ、そういえば、電撃大王ジェネシス、読みました!
はじまりはTwitterのRTで知ったんですが、今号の表紙を飾っている藤枝雅先生の「天色くろすおーばー」が、どうやらとっても俺得な作品らしいと!

ま、表紙からして、とっても俺得な香りしかしないです・・・!
まず見て最初に考えたのが「右からDr.DreのBeatsProの白、真ん中はSONYの・・・スライダーの色からしてZX700じゃなくて最上位の、MDR-Z1000の方かなー?そして左奥はULTRASONEのEdition10かっ・・・!ポータブルプレーヤーにつなげるにはもったいない奴らばっかだ・・・!!!」って感じでですねー。はい、なんかちょっと気持ち悪いですね、私。

で、どうやら百合もヘッドホンもある話だとか。なんたる俺得。
内容としては、わかるーって点もありつつ、いや、ありえねぇwwwって点もありつつ。
私はEditionシリーズ持ってたとして、通学には使えないよ・・・!(ガクブル
というかそんな女子高生見たらどんな場面でも声かけちゃうわきっと・・・。
ただ、各機種型やメーカーも含め、実在のものを書いてるので、読んでて面白いです。
ポタアンも機種名こそ出てないですけど、明らかにフルテックのアンプですよねコレ。この特徴的な形。いいチョイスしてるなぁw


久々に月刊誌なんて買ってみましたけど、いいもんが読めました!
出てくるヘッドホンは普通外で女子高生がつけてるのなんてまず見られないような機種ばっかですがwwだからこそ面白い。
個人的にはFinal Audio DesignのMURAMASAが出てきたら一番おもしろいなーと思うんですけど・・・どうでしょうw
続きが楽しみです。

さて、夏の戦争こと、コミックマーケット82がもう目前まできてますね・・・。
とりあえず2日目、私は音盤を狩りに行く予定です。さて今回の収穫はどうなることやら。

拍手

07.15.01:29

一区切り。

今日でとある行事が一区切りつきましたー。長いようで短かったな。
正直最初はやる意味あんのかわからんし怠いしめんどくさいしで本当に鬱々としていたものですが、
やりはじめるとなんとか面白さを見つけられるもんだなと思いました。根気強くいきましょう。
一区切りなだけで、まだ実は続きもあるけどねぇ・・・。頑張りましょう、頑張ってください未来の私。

最近気づいたのですが、地元のスーパーでマックスコーヒーの500mlペットが常に置かれるようになりました。
凄く嬉しい。それも安いんですよね。90円とかでおつりくるんですよ。もう超嬉しいやっぱり箱で買おうかしら。

フォーカル、v-moda「Crossfade M-80」のホワイトモデルを発売
おー!白モデルきたー!って感じで。Crossfadeはデザインがごつくて、女性はちょっと~・・・って感じでしたが、
今回の白は結構スタイリッシュでいいんじゃないですかねー。
なんというか最近白いヘッドホンがよくラインナップで出てる気がします。個人的には白のヘッドホンって一台も持ってないので、欲しいなーと思いつつ。

拍手

<<< PREV     NEXT >>>