04.22.04:42
[PR]
03.15.02:20
最近
買ったCDの話とか。2月下旬から3月最初にかけて買ってたりかってなかったりするCDの話。
まず1枚。

突っ込め!スピード・フォーク!~Wall Of Folk
ドイツのバンドFIDDLER'S GREEN(フィドラーズ・グリーン)のアルバム『WALL OF FOLK』。
ふっと目に入って買ってしまったのだけど、面白かった。
何が面白いって日本盤限定のボーナストラックが7曲も入って、その上ライブ映像のDVDまでついて2500円でお釣りが返ってくるってのが!もう!買わないわけがない!あとジャケがもうなんか凄く良い!!w
「突っ込め、スピードフォーク!」のあおりの通り突っ込んでました。
ただスピードフォークというよりはフォーク・メタルかな?思ったほどフォークに傾いてはいなかったかなぁという印象。コルピが好きな人はきっと好き。
2枚目。

beatmania IIDX 19 Lincle ORIGINAL SOUNDTRACK
お馴染みbeatmania IIDX 19 Lincleのサントラ。
毎度毎度サントラだけは買ってるものの、今回はREDALiCEさんとミノシマさんが参加してるとのことで。喜び勇んで買って来ました。
しかーし、ぶっちゃけまだちゃんと聴けてない。そして私はビーマニ自体はできない・・・。
というか今気づいたけどなんかアマゾンとか在庫切れ起こしてるんですね。大人気。
3枚目。

シンクロときめきA【①『シンクロときめき』オリジナルトレーディングカード(5種類のうち1枚がランダム封入)②スペシャルイベント参加応募券付】【予約特典・まゆゆ応援店Ver.生写真付】(初回生産限定盤)(DVD付)
まゆゆのソロデビューシングル、シンクロときめき(初回版A)
全種類カップリングが違うというアレな商法でしたが、正直全部聴いた中でもAに入ってた『ラベンダーのジュータン』が一番お気に入りだなぁと思いつつ。
なんかインスト版聴いてると・・・バッキングもうちょっとハデにできたんじゃとか。若干薄っぺらい感じがするのは私だけだろうか。・・・うーん聴く環境の問題か、それとも今のJPOPはこういう感じのミックスなのかな?
でもまぁ曲に関しては、全曲通してすごいアイドルアイドルしたいいシングルではあると思う。
・・・わぁい。買ったCDに全然統一感がないよぉ。
まず1枚。
突っ込め!スピード・フォーク!~Wall Of Folk
ドイツのバンドFIDDLER'S GREEN(フィドラーズ・グリーン)のアルバム『WALL OF FOLK』。
ふっと目に入って買ってしまったのだけど、面白かった。
何が面白いって日本盤限定のボーナストラックが7曲も入って、その上ライブ映像のDVDまでついて2500円でお釣りが返ってくるってのが!もう!買わないわけがない!あとジャケがもうなんか凄く良い!!w
「突っ込め、スピードフォーク!」のあおりの通り突っ込んでました。
ただスピードフォークというよりはフォーク・メタルかな?思ったほどフォークに傾いてはいなかったかなぁという印象。コルピが好きな人はきっと好き。
2枚目。
beatmania IIDX 19 Lincle ORIGINAL SOUNDTRACK
お馴染みbeatmania IIDX 19 Lincleのサントラ。
毎度毎度サントラだけは買ってるものの、今回はREDALiCEさんとミノシマさんが参加してるとのことで。喜び勇んで買って来ました。
しかーし、ぶっちゃけまだちゃんと聴けてない。そして私はビーマニ自体はできない・・・。
というか今気づいたけどなんかアマゾンとか在庫切れ起こしてるんですね。大人気。
3枚目。
シンクロときめきA【①『シンクロときめき』オリジナルトレーディングカード(5種類のうち1枚がランダム封入)②スペシャルイベント参加応募券付】【予約特典・まゆゆ応援店Ver.生写真付】(初回生産限定盤)(DVD付)
まゆゆのソロデビューシングル、シンクロときめき(初回版A)
全種類カップリングが違うというアレな商法でしたが、正直全部聴いた中でもAに入ってた『ラベンダーのジュータン』が一番お気に入りだなぁと思いつつ。
なんかインスト版聴いてると・・・バッキングもうちょっとハデにできたんじゃとか。若干薄っぺらい感じがするのは私だけだろうか。・・・うーん聴く環境の問題か、それとも今のJPOPはこういう感じのミックスなのかな?
でもまぁ曲に関しては、全曲通してすごいアイドルアイドルしたいいシングルではあると思う。
・・・わぁい。買ったCDに全然統一感がないよぉ。
PR
03.02.02:56
最近の話
検定があって。雪が降って。部屋の掃除をして。やはりCDが行方不明になる。
あとは、
5月10日、さいたまスーパーアリーナで行われるレディー・ガガのライブのチケット当選しましたーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってくらいです。
あと最近ちょっと、同人以外で色んなCDを買ったので、聴き次第感想とかなんとか。
フォークメタルっていいなぁ。
あとは、
5月10日、さいたまスーパーアリーナで行われるレディー・ガガのライブのチケット当選しましたーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってくらいです。
あと最近ちょっと、同人以外で色んなCDを買ったので、聴き次第感想とかなんとか。
フォークメタルっていいなぁ。
02.09.23:37
生きています
PCからプスプス音がします。
結露にやられたようです。
でもまだ大丈夫みたいです。
なぜかここ最近胃が痛いです。
色々と余裕がありません。
そんな毎日ですが、最近CDを聴きながら、感じること、思うことがつらつらと出てくる頭になってきたので、なんとかブログの更新率を上げたい所存です。
以上。
結露にやられたようです。
でもまだ大丈夫みたいです。
なぜかここ最近胃が痛いです。
色々と余裕がありません。
そんな毎日ですが、最近CDを聴きながら、感じること、思うことがつらつらと出てくる頭になってきたので、なんとかブログの更新率を上げたい所存です。
以上。
12.31.23:50
2011年総括。
12.01.00:44
JPN
いやーPerfumeの新譜を買ったんだよ、JPN。
もちろん初回版なー。
で、聴いてみたんだけど、もちろん既存曲のリミックスは、言わずもがな。
全体的に、多分Perfumeを昔のやつから全部聴いてる人は、・・・プリマボックス、もしくはコンプリートベスト、あの頃の、ちょっと切ない系ポップの頃を思い出したんじゃないかなぁと。
もちろん、バリゴリエレクトロも大好きだけども、今回みたいな、ある意味回帰したような作品もすごく良いと思う。
今回既存の曲に割とエレクトロっぽいのが多かったせいもあるんじゃないかなぁ。
不自然なガールとかも、シングル版と違うとこあるのに、リミックスとは書かない不自然感なー。
後日、全体を通してもうちょい深く書こうか。
あと20周くらい聴いたら。
とりあえず、明日中間試験ウヒョー。
もちろん初回版なー。
で、聴いてみたんだけど、もちろん既存曲のリミックスは、言わずもがな。
全体的に、多分Perfumeを昔のやつから全部聴いてる人は、・・・プリマボックス、もしくはコンプリートベスト、あの頃の、ちょっと切ない系ポップの頃を思い出したんじゃないかなぁと。
もちろん、バリゴリエレクトロも大好きだけども、今回みたいな、ある意味回帰したような作品もすごく良いと思う。
今回既存の曲に割とエレクトロっぽいのが多かったせいもあるんじゃないかなぁ。
不自然なガールとかも、シングル版と違うとこあるのに、リミックスとは書かない不自然感なー。
後日、全体を通してもうちょい深く書こうか。
あと20周くらい聴いたら。
とりあえず、明日中間試験ウヒョー。