11.26.00:21
[PR]
04.06.01:13
MediaMonkeyで快適なサントラ生活の話
どうもあっという間に4月で、相も変わらず咳が止まらぬカビ之介です。
最近、音楽を聴きながら行う作業が多いわけで、BGMにはインストものをチョイスすることが多いんです。
たとえば一番多いのはゲームのサントラですね。
歴代FFとか、歴代ロックマンとか、歴代BeatmaniaIIDXとか、歴代ソニックとか、昔友達に貸してもらってたので音楽ファイルはかなり豊富だったりします。
しっかし、当時の私はリッピングということすらよくわかってなかったわけで、WAVもMP3もよくわからんし、ましてFLACやOGGなんて名前すら知らなかったものですから、えぇ、そうです。ほぼ全部ね、ファイルがMP3の128kbpsで入ってるのがね、ちょっと残念なんですけど。
しっかしサントラともなると、ファイル数がかなり多くて、またディスク何みたいのがたくさんあるからちょっとライブラリの管理が面倒なんですよね。
普通ならiTunes使えばってなるんですけど・・・。使ってないですし・・・(このPCそもそもiTunes入れてないかも・・・)
最近はFLACの再生できるプレーヤーを入れててそれでメディア系は全部フォルダぶっこんで聴くっていう形とってたんですけど、とうとう面倒くさくなりまして。
なにかいい管理&再生ソフトはないかなーーーーーーということで見つけたのがMediaMonkey。
こーれ便利~。
何ができるかって言うと、My Music等のライブラリ管理、再生、プレイリスト作成といった基本的機能をはじめ、なんと音量の均等化、OGG、FLAC、Mp3、WAVへの形式変換もできちゃうしリッピングも楽しくできちゃうーもちろんタグの変更もできます。ということで今まで各々を別のソフトでやっていたのですが、これを機に統括してしまいました。
いやー、らくらく。まだ慣れてないけど。
しかし、あまりにファイルは多い上に、でも作業場所は結構キツキツでA4サイズノートを持ち込むにはめんどいということで、しばらくつかってなかったミニノートを音楽再生専用PCにしました。
ようやっと、ネットワークオーディオへの興味がわいて来ましたぞ・・・(泥沼化
最近、音楽を聴きながら行う作業が多いわけで、BGMにはインストものをチョイスすることが多いんです。
たとえば一番多いのはゲームのサントラですね。
歴代FFとか、歴代ロックマンとか、歴代BeatmaniaIIDXとか、歴代ソニックとか、昔友達に貸してもらってたので音楽ファイルはかなり豊富だったりします。
しっかし、当時の私はリッピングということすらよくわかってなかったわけで、WAVもMP3もよくわからんし、ましてFLACやOGGなんて名前すら知らなかったものですから、えぇ、そうです。ほぼ全部ね、ファイルがMP3の128kbpsで入ってるのがね、ちょっと残念なんですけど。
しっかしサントラともなると、ファイル数がかなり多くて、またディスク何みたいのがたくさんあるからちょっとライブラリの管理が面倒なんですよね。
普通ならiTunes使えばってなるんですけど・・・。使ってないですし・・・(このPCそもそもiTunes入れてないかも・・・)
最近はFLACの再生できるプレーヤーを入れててそれでメディア系は全部フォルダぶっこんで聴くっていう形とってたんですけど、とうとう面倒くさくなりまして。
なにかいい管理&再生ソフトはないかなーーーーーーということで見つけたのがMediaMonkey。
こーれ便利~。
何ができるかって言うと、My Music等のライブラリ管理、再生、プレイリスト作成といった基本的機能をはじめ、なんと音量の均等化、OGG、FLAC、Mp3、WAVへの形式変換もできちゃうしリッピングも楽しくできちゃうーもちろんタグの変更もできます。ということで今まで各々を別のソフトでやっていたのですが、これを機に統括してしまいました。
いやー、らくらく。まだ慣れてないけど。
しかし、あまりにファイルは多い上に、でも作業場所は結構キツキツでA4サイズノートを持ち込むにはめんどいということで、しばらくつかってなかったミニノートを音楽再生専用PCにしました。
ようやっと、ネットワークオーディオへの興味がわいて来ましたぞ・・・(泥沼化
PR
- トラックバックURLはこちら